School Gallery

2021年9月の風景

Preschool

更新日:2021年9月17日(金)

敬老の日


おじいちゃま!
おばあちゃま!
お葉書を 受け取って頂けましたでしょうか?
いつも 温かく見守って頂き ありがとうございます。
 
コロナ禍の中、自由に会える機会を作るのも
難しい時期ではありますが 子ども達は
ママやパパから 離れた環境の中でも
逞しく、新しい事にチャレンジして下さっています。

新しくご入会して下さった子ども達の中には
「じいじ~!」と 涙する場面があり!
泣いている子が“じいじ~!”と 恋しがるのは
私も初めてでしたが きっと
じいじとBest friend なのだろうと
微笑ましく 見守らせて頂きました。

これからも お身体をご自愛頂き
たくさんお孫さんと 遊んで下さい。
また 様々な 昔の遊びや習慣やお行儀も
一緒に経験・体験させてあげて下さい。

いつも 頼りにさせて頂いております。
これからも 応援の程 よろしくお願い致します。
 

更新日:2021年9月10日(金)

1歳児さん

9月生のお友だちをお迎えして
2学期がスタート致しました。

 ハニークラスから進級をしてくださった
子ども達は やはり登園時は「ママー!」と
涙が・・・
しかし、いざ曲が始まると
自動的にスイッチが入るのか
ピタっと涙が止まり
手を叩いて リズムを取ってくれます。

その姿を見て さっきまで一緒に
大泣きしていたお友だちも
涙が止まります。
そんな ほのぼのとした日々を過ごし
まだ9月に入ったばかりなのに
驚く程 やる気満々の子ども達です。

1歳児の“先輩チーム”と
2歳児さんは“やんちゃ盛り”です。
様々な事に積極的になり始め
お友だちとの関わりも個から
集団で遊べるほど活発になりました。
聴く力、お友だちを見て
何をしているか観察する力、
What’s next? と次を考える力など
スタッフの声のかけ方も “応用編”に
変えて、見守るよう 心がけております。

今月末から 9月生の1歳児さんの
個人懇談会が始まります。
保護者様が ご存じない 集団生活での
お子様のご様子をお伝え致します。
え! 本当ですか?
と 驚かれる事も きっとあると思います。

楽しみにし そして 今後の子育ての
“ヒント”になればいいなと 思っております。
お忙しいとは存じますが どうぞよろしくお願い致します。

更新日:2021年9月10日(金)

2歳児さん


お子様の様子は 1歳児さんの欄に
教室の様子としてお伝えしております。

Afterschool

更新日:2021年9月14日(火)

キラキラスクール


コロナ自粛が続いていた子ども達の
“身体”を 取り戻す事の大変さを痛感した
レッスンでした。
それぞれの園やご家族の方針で
自粛や半日保育など いつものエネルギーを
消費しきれていない子ども達の神経伝達の
衰えを目の当たりにしました。

先日まで 軽く逆上がりができていた子ども達が
あれ? あれ? と 子ども達本人が
首を傾げながら取り組む姿や

後転の時 耳の横でしっかり両手をマットに
付け ぐっと身体を押していた子ども達の手が
パー ではなく グーで・・・。

これではダメだと スタッフが
サーキットスタイルにし スピードを上げ、
どんどん“こなす”レッスンに切り替えました。

子ども達は ハアハア言いながらも、
が慣れてくるまで 無言で何度も何度も
繰り返し 1時間最後頃 身体も頭も心も
いつものパターンを思い出した様でした。

最後には 髪の毛は 汗でびっしょり。
やはり 脳をしっかり使い、
体の神経が体中を巡った事と思います。

疲れたかな? と 子ども達の様子を確認すると
逆に“スッキリ”した様子でした。

きっとたくさん食べ、良い睡眠が取れる事と思います。
よくがんばりました!
お疲れ様でした!

更新日:2021年9月10日(金)

名古屋市内もコロナウイルスのデルタ株の
感染拡大が続き、
緊張が続く二学期が スタートしました。

各幼稚園の先生方も 毎日 ドキドキしながら
元気いっぱいの何も変わらない子ども達の
笑顔に支えてもらいながら お過ごしの事と思います。

そんな中 子ども達のやる気に応えるべく
年少児、年中児さんは 新しい内容に
チャレンジの2学期が始まりました。

センテンスのQ&Aが増え、新しい語彙も覚えていきます。
完璧に覚える事が 大切なのではなく、
難しい単語でも耳に慣らしておく、発話にも
慣れておく ことを目指しています。

 2学期以降の内容は 定着が必須。
必ず レビューシート等でしっかりと復習をし、
分からない部分を分からないままにせず
取り組んでいきましょう。

クラス(レベル)編成も行いましたので
“子ども達の変化”などございましたら
お声をおかけ下さい。
不安にさせない様に 私どもが何をどの様に
サポートするべきなのか等 保護者の皆様と
一緒に 見守って参りたいと思います。

Junior English

更新日:2021年9月27日(月)

今日は 全レベルのリスニングテストを 行いました。

神妙な面持ちで 取り組む子ども達。
1年生の子ども達は 初めての経験なので
緊張しているかな?
と思いきや、答えの選択次項の所では
クスっと 微笑むことができる程の余裕が
ありました!

今回は、マークシート式の英検の用紙を
使っての模擬テストの為
質問の番号と答えを塗りつぶす行を
しっかり見る様 事前に練習をした上で
今回のベル・クラブ オリジナル
リスニングテストにチャレンジしました。

2年生、3年生の子ども達は
昨年度 経験済みではあるものの
内容が昨年度に比べ ぐっと難しくなっているので
「??」と 首を傾げながら
マークシートの答えの部分をぬりつぶす姿も。

子ども達の“理解の仕方 と
聞く力”に あるクセがある事が分かりました。
間違えている部分が 同じ所が多いという事です。

または ひっかけ問題には
素直に、ひっかかってしまう部分もあり・・
結果を見ながら 現在の理解度、
間違えやすいポイント等を 担当スタッフと
情報を確認しあい
10月からのレッスン内で復習を兼ねながら
繰り返し取り上げていこうと 思います。

何にでも真剣に取り組む、
チャレンジする姿は 勇敢です。
また 失敗や間違えても 自分で見直す力、
立ち上がる力を 様々な場面で見守って
参りました。
答え合わせを すぐに各レベルで行い、
「今度は 気を付けなきゃ!」 と 自分に
声をかける姿に じーんと胸が熱くなります。
これこそが 自己肯定感です。
ベル・クラブのみんななら
どんな困難にぶつかっても、
きっと素晴らしい力を発揮して
自ら 道を切り開いていくことができるでしょう。

We’re proud of you, all.
 Big challenge & Well done!
 

 

Honey Class

更新日:2021年9月6日(月)

コロナ感染予防を徹底しながらのレッスンです。

線を境に スタッフと 保護者の皆様との
距離を保ち、子ども達も 基本的に
保護者様の近くから レッスンへの参加。

スタッフは ダブルマスクをしながら、
カードを配る時も都度 手指消毒・・・

この様な日々が いつまで続くのかと
心が疲れてきてしまいます。
が! いつも力を下さるのが
子ども達!そして保護者様達です。

楽しそうに手を叩く姿、
ママのマネをする子ども達

コロナ禍の中で時間は過ぎていきますが
子ども達の成長に“待った!”は ありません。

立ってリズムを取る姿、
一人で立つ姿など できる事が
どんどん増えている事に 感動させて
頂けた2学期初日でした。

感染対策をしっかりとし、
子ども達の空間・時間を 提供していきたいと
強く感じた日でした。

保護者の皆様のご理解に 心から感謝申し上げます。
寒暖の差が激しくなる季節です。
しっかり 風邪対策もしながら 元気にお越し下さい!

  • べるようちえん
  • キッズハウス
  • キッズクラブ・クックバラ
  • ベル・クラブ
  • ベルグループ