School Gallery

2021年4月の風景

Preschool

更新日:2021年4月20日(火)

今月12日から始まったプリスクール。
4月生の新しいお友だちをお迎えしての新年度です。

2歳児さんは お兄さん、お姉さんチームになり
不安そうな様子を見せつつも 泣いているお友だちに
「大丈夫だよ」と 声をかけてくれていました。

1歳児さんは 多くの新会員の方々が春季講習を
受講して下さったおかげで
「ベル・クラブは 自分ががんばる場所」
「ママは来ない場所」と受け入れてくれた様です。
今では 朝のバイバイの時だけ 少し涙を流し
お仕度を始める時には“まったく”泣かず、
自分のやるべき事をがんばってくれています。

本格的にスタートして たったの数日にも関わらず
ここまで子ども達自身でがんばれるのは
きっと 泣いている子ども達を見送って下さった
保護者様達が それぞれの力を ご自宅から
信じて下さっているから !
そして ご自宅での変化にご家族皆様が驚き
前向きに取り組んで下さっているおかげです。

保護者の皆様の“熱い想い”と“ご期待”を
しっかり受け止め 邁進して参ります。

子ども達の
“学ぶこと”“楽しさを発見する事”“興味を抱くこと”
そして ものすごい勢いで吸収できる柔軟性は
子ども達本来の姿であり 力なのだと 毎日の成長や変化に
日々感動させてもらっています。

引き続き 保護者の皆様のお力添えも頂きながら 子ども達の成長や やる気をスタッフ一同で後押しして参りたいと思います。

更新日:2021年4月2日(金)

春らしい日ざしの差し込む中で
プリスクールの始業式を迎えました。

2歳児クラス、1歳児クラス それぞれの
一年の目標に向けて 今日の皆さんの笑顔が
さらに輝くものとなるよう、 スタッフ一同
パワーを結集し、サポートして参ります。

初めての場所にも関わらず 「帰りたくない!」と
泣いてくれるお友達!
帰る時に クラスルームに 飾った風船全部に
手を振って、バイバイしたお友だち。

子ども達の様子を拝見し 目の輝きに
保護者の皆様のご期待と 子ども達のやる気を
受け止めさせていただきました。


様々な成長過程の中では
子ども達のイヤイヤ期に悩まれたりと
時に壁にぶつかる時もあるかと思います。

そんな時は、私共も 保護者の皆様と一緒に悩み、
成長の変化に感動し、喜びを分かち合って参りたいと思います。

この一年が修了する時

「ベル・クラブに出会えて 良かった!」

と 感じて頂けるよう、元気に
そして 笑顔いっぱいで過ごしたいと思います。

本日は ありがとうございました。

You can do it!   

Afterschool

更新日:2021年4月26日(月)

出来る事が増えたなぁ・・と感じる
嬉しい4月でした。

身体つきもしっかりし始め 説明を聴く
→自分の頭の中で理解する
→身体の動きに反映させる
これらの一連の動きが速くなった様に感じます。
それは「 聴く力」がついてきたからだと思います。

初めてチャレンジすること、
コツを教えてもらうこと、
危ないことや危険な動きの約束 など
しっかりと耳を傾けている姿が見らえる様になりました。

学ぶこと それは 人のお話を聞ける事なんだと
子ども達の成長を通して 分かります。

色々なチャレンジがある中で
予期せず自分自身が成功した時の
キョトンとしたお顔。

次からは 自信満面の顔で
“褒めてオーラ”を出してくれる子ども達。
もちろん!  褒めて褒めて褒めまくっています!
少しずつ 日中の暑さに疲れ始める時期です。
体調管理をしながら できることをどんどん増やしていきましょう。

更新日:2021年4月19日(月)

 入園、進級!
新たな生活がスタートした4月です。

まだまだ 自分が年長児や年中児に
進級したことが自覚できず 戸惑う姿や
年少児の子ども達は 幼稚園後の午後の
おけいこにも関わらず
ベル・クラブ=プリスクール=朝から
という習慣が染みついているので
「Good morning! おはよう!」と クラスルームへ
入ってくる ほのぼのとした姿が見られます。

さあ みなさんは プリスクールから
アフタースクールへ進級です!
“お勉強スタイル”に変わった アフタースクール。
  Speakingや 年長児の子ども達は Grammarや
フォニックスの応用編の導入など
ジュニアEnglishにむけて Readingの導入など
“少し難しい内容”にチャレンジしていきます。
がんばりましょうね!

年少児さんは まずは“体力勝負”
そして“英語耳”の継続に全神経を集中させ
取り組んでいけるよう、スタッフと 毎週
作戦会議を行っております。

年中児さんは“魔の2年目”と名付け、
代名詞、現在形、現在進行形、be動詞、
一般動詞等 すでに次年度の3年目のカリキュラムに
向けて ドンドンと復習をしながら進め、子どもたちの
表情に“??”の様子が見られる時は
「立ち止まる!」を この1年間続けて参ります。

新生活が始まった子ども達の些細な変化、
SOS を 見逃さない様に 保護者の皆様と
一緒に新しい元気な1年を 過ごして参りたいと思います。

どうぞよろしくお願いいたします。

Junior English

更新日:2021年4月19日(月)

4月は 春休みの宿題の答え合わせをしながらの復習。
そして その復習を通して Speakingや Grammarの確認をしながら 新しい1年のレベルアップしたカリキュラムにチャレンジし始めました。

レッスン風景を見て 子ども達の「分かる楽しさ」、「ちょっと苦手な所」など レッスン中の表情の違いや クセなど 長い時間を共に過ごしてきたからが故の“様子”を見逃さずに ゆっくりとしたペースで進めております。

分かれば楽しい! もっとやりたい! でも
分からないとつまんない・・・

これは いつの時代も同じです。
その為に スタッフ一同 様々な対応方法の“知恵の絞り合い”を常日頃から 提案し合っております。

焦らず 一歩一歩 確実に習得し 次に繋げていきましょう。

みなさん とってもがんばっています!
すごいなぁ!
応援しています!

Honey Class

更新日:2021年4月26日(月)

今日のハニークラスは “母の日”の製作をしました。
毎年 製作は 保護者様方のお力添えがあってのクラフト。
子ども達よりも 保護者の皆様が
“久しぶり”の製作に真剣に取り組んで下さるご様子が
とっても温かくうれしい時間です。
子ども達も 出来上がったものをとてもうれしそうに 興味津々で じーっと見ていました。

小さな子ども達が 保護者様と一緒に
作り上げる喜びや「初めてだけど やってみよう!」と
挑戦する気持ちを育むこと。
それが 私どもが考える 「子ども達のはじめの一歩」
そして「保護者様方も はじめの一歩」だと考えます。

目を輝かせ どんどん吸収していく力は 子ども達の生きていく力そのもの。

ハニークラス(親子クラス)の時間を通して 保護者様が笑顔で楽しそうに参加する姿、
先生のお話に耳を傾ける姿、じっと座る姿など これからも子ども達にみせてあげて下さい。
子ども達の大好きなお手本は ママやパパ達です。
いつも応援しております。

  • べるようちえん
  • キッズハウス
  • キッズクラブ・クックバラ
  • ベル・クラブ
  • ベルグループ