ベルグループトップ > ベル・クラブ > スクールギャラリー

スクールギャラリー

2025年11月の風景

プリスクール

現在準備中です。

アフタースクール

更新日:2025年11月14日(金)


運動会で全力を出し切った子どもたち!

その経験を通して、集中力や やる気、

そしてメリハリのある行動がますます身についてきました!

日々の生活の中でも「自己管理」や

「心の強さ」が育まれているのを感じる11月です。

子どもたちの姿を見ていると、

幼稚園から小学校へのつながりの中で、教育のねらいが

しっかりと考えられていることに改めて気づかされます。

プリスクールの1歳児・2歳児の成長を見守る中でも、

「幼稚園入園までに身につけておきたいこと」

が 自然と明確になっていくことを実感しています

言葉の力も大切にしています。

日本語はもちろん、英語も「伝える楽しさ」を

感じるための大切なツール。

意識的に取り入れていきたいですね。
 
これからの時代、AIの進化で言葉を使わなくても

通じる時代が来るかもしれません。

しかし、やはり、人と人とのつながりには

「ことば」が欠かせません。

日本は島国であり 外からの影響が少ない為に

外国語の必要性を感じない環境ともいえます。

コロナ禍を経て、改めてそう感じています。

だからこそ、子どもたちが

「自分の言葉が相手に伝わった!」

「わかってもらえた!」という喜びを通して、

もっと話したい・もっと学びたいという気持ちを

しっかりと育んでいきたいと思います。

ワイワイ楽しく、時には真剣に取り組む姿に、

私たちも元気をもらっています!

今月末からはSpeaking TESTがスタートします!

がんばりましょうね!
 

ジュニアイングリッシュ

更新日:2025年11月11日(火)


ぐんぐん成長を感じる11月!


4月から積み重ねてきた学びが、しっかり花開いている今。

レッスンのひとつひとつに


「ここまでできるようになったんだ!」


と感じる場面がたくさんあります。

フォニックスもスピーキングの文法も、

「えっ、そんなことまで聞けるの?!」


と思わず感動してしまうほど!

子どもたちの吸収力には毎回驚かされます。
 

ベル・クラブのカリキュラムは、ただ進めるだけではなく、

一つひとつを丁寧に積み重ね、時には振り返りながら、


「不安なまま進まない」

ことを大切にしています。
 

わかるようになると、好きになる。

好きになると、どんどん得意になる。

私は、そう信じています。

自分自身も、苦手を乗り越えた時に「得意」へと変わり、

その瞬間に大きな成長を感じた経験があるからです。
 

その想いを胸に、子どもたち一人ひとりに寄り添い、

「できたね!」「すごいね!」と声をかけています。


今週の月曜日は、まさにその成長を実感できる一日でした!

子どもたちは、私たちの誇りです!

ハニークラス

現在準備中です。

  • べるようちえん
  • キッズハウス
  • キッズクラブ・クックバラ
  • ベル・クラブ
  • ベルグループ